院長ごあいさつ
このたび、藤沢内科消化器クリニックの院長を拝命いたしました 針金 幸平(はりがね こうへい)と申します。これまで父である前院長のもと、多くの患者さまに支えられて当院は歩んで参りました。クリニックの理念を引き継ぎ、地域の皆さまに安心して受診いただける医療を提供していきます。
今後は、父とともに2診体勢で診療をしていきますので、従来より検査や診療のお待ちいただく時間の短縮を図り、よりスムーズな医療を提供いたします。
さて、私自身は消化器疾患を専門としており、特に胃カメラ・大腸カメラといった内視鏡検査と、便秘や過敏性腸症候群などの機能性腸疾患、虫垂炎・憩室炎をはじめとした腹部救急疾患の診療を得意としています。正確で苦痛の少ない検査・治療を行うとともに、なによりも『分かりやすい』説明を心がけています。
また現在、松島病院大腸肛門病センターにも勤務(非常勤)しておりますので、肛門疾患などのご相談にも対応し、必要があれば適切に紹介いたしますのでぜひご相談ください。
これからたくさんの方とコミュニケーションをとれることを非常に楽しみにしています。どうぞこれからも、よろしくお願い申し上げます。
院長 針金 幸平
診療について
・消化器疾患
胃潰瘍、十二指腸潰瘍、ヘリコバクターピロリ胃炎、逆流性食道炎、
慢性肝炎(B型、C型肝炎を含む)、慢性膵炎、過敏性大腸、消化管のポリープ
悪性腫瘍など
・循環器疾患
高血圧、狭心症、不整脈など
・呼吸器疾患
上気道炎、気管支炎、気管支喘息など
・その他の内科疾患
糖尿病、高脂血症、貧血など
・各種ワクチン接種等(インフルエンザ、コロナ、帯状疱疹等)
・健康診断
藤沢市基本健康診査、胃がん内視鏡検診、胃がんリスク健診等、
会社指定の検診、入学前の健康診断など
・ダイビング診断書
当院の医師について
- 院長
- 針金 幸平(はりがね こうへい)
神奈川県横浜市出身。日本医科大学医学部卒業。
日本消化器内視鏡学会専門医
日本消化器病学会専門医
日本消化器外科学会専門医
日本外科学会専門医
日本ヘリコバクター学会専門医腹部救急医学会認定医 - 名誉院長(非常勤)
- 針金 三弥(はりがね みつや)
秋田県能代市出身。金沢大学医学部卒業。
国家公務員等共済組合連合会横浜栄共済病院内科医長を経て、平成元年10月、藤沢内科消化器科クリニックを開設。
日本内科学会認定総合内科専門医、日本消化器学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医。
胃内視鏡実施経験 約100,000例、大腸内視鏡実施経験 約40,000例。- 針金 三弥(はりがね みつや)